9/06/2015

IBM PCが遺したもの

巨人は、その躓きも大きい

メインフレームの覇者であり巨人だったIBMは、PC(パーソナルコンピュータ)について、ひどく躓いた。

  • そもそもスタートが遅すぎた
  • PCの普及、ビジネスを予想できなかった
  • 自社で開発しようとしなかった
  • OS/2を普及させることができなかった
  • マイクロソフトとの契約に失敗した

歴史を振り返ると、巨人IBMはIBM PCという名前および標準を提供し、互換機メーカを育て、マイクロソフトに帝国を作らせたボランティアのようだ。 しかし、自分が目を通したあらゆる文献について、「IBMの出したPCがこれほど普及する」と予想した人はなかったらしい (ゲイツもアレンもジョブズも含めて)。

なぜ、IBM PCがそれほど売れたかわからないが、Wikipediaに面白いことが書いてある。

1981年のIBM PCに付属したオリジナルのキーボードは元々、開発中止となった$10,000のIBMコンピューターシステムのためにノースカロライナで開発された、当時最も頑丈で高品質なキーボードであった。

NHKの新電子立国のシリーズで、IBMの関係者が取材に答えて言っていた内容がこれに符号する。 「あまりに時間がなくて、ほとんど自社では製造していない。唯一キーボードくらいだ」。 IBMは、IBM PCの廉価版、PCjrという製品を出しているが、こちらは極めてへなちょこのキーボードで、そのせいもあってかほとんど売れなかったようだ。

参考

0 件のコメント:

コメントを投稿